相手を未知の領域に追い込む

これまで何度も説明してきたように...

チームのオフェンスにセットプレーだけを使うと、プレーヤーはすぐに頭の働かないロボットのようなゾンビになってしまいます。

5アウトモーションのようなモーションオフェンスのように、考えて決断する機会を与えず、プレーヤーはただ決められたステップを踏んでプレーを完了させるだけです。

> ここにパス

> ここにドリブル

> シュート

考える必要はありません。

セットプレーだけを使うコーチは、各プレーヤーがミスを犯し、意思決定を通じて経験を積む機会を奪ってしまうのです。

でも、ちょっと待ってください...。

このメールの目的は、あなたにポジションのないモーション・オフェンスを使い始めるように説得することではありません(そうであってほしいですが)。

その代わりに...

このテーマをディフェンスの角度から攻めてみましょう。

多くのコーチがセットプレーのみを使用しているという事実を利用する方法をお見せします。

聞いてください、あなたは相手のほとんどのポゼッションですぐに止め、混乱させることができる方法を学びます。

考えてみてください...

ほとんどのユースバスケットボールチーム(と一部の高校チーム)は、試合中に何度も何度も使う主なセットプレーを2〜3個しか持っていません。ほとんどのプレーは複数の得点オプションを持っているので、チームは少数のプレーでやり過ごすことができ、(通常は)まだ効果的なオフェンスが可能です。

しかし、ここで問題が生じます...。

セットプレーでは、全員が非常に具体的な役割を担っているのです。

"ウイングでスタートするプレーヤーは、ボールを受け取り、トップにバックパスし、ベースラインをカットし、そしてカールをキャッチしてシュートすること"

"ローブロックからスタートする選手は、ポジションをキープしてシューターのためにスクリーンすること"

ミスやバリエーションは許されない。

ということは...

相手のセットプレーの最初の一歩を見極め、それを確実に止め、他のプレーをさせればいいのです。

これを「蛇の頭を切る」と言う人もいます。

たとえば、こうです。

セットプレーの9割はトップからウィングへのパスで始まる。

だから、最初にそれを切ることに集中できれば、相手はバリエーションの余地がないので、何をすればいいのかわからなくなります。

そこで、ウイングにいるディフェンダーの完全拒否を促しましょう。

時折、相手が十分な技術を持っていれば裏パスを許すかもしれませんが、ほとんどの場合、この戦略はディフェンスに有利に働きます。

お役に立てれば幸いです。

  • マックコーチ